東京2020オリンピックで【聖火ランナー】として選ばれたワケ
本来なら2020年の夏に開催される予定だった、東京2020オリンピック。
世界中がコロナ禍となり、様々なイベントが中止や延期に追い込まれた。
平和の祭典のオリンピックも例外ではない。
実は私は東京2020オリンピックの聖火リレーの聖火ランナーとして私は選ばれていた。
選考基準は小論文だ。
「Q.あなたが地元に対して未来に向けて活動している内容は?」というメインテーマがあった。
私は迷わず、一人で細々と活動していた看取り士のことを書いた。
文章力なんてない。アツい想いだけでペンを走らせた。
応募は今から5年前の2019年6月。その後、最終審査も通過した。
1年間の延期中に選ばれていた他県の聖火ランナーさんが亡くなったという話も耳にした。
その方の想いも一緒に…これは全ての聖火ランナーが思ったに違いない。
緊急事態宣言中でもあり、北海道と山口県は中止という選択をされた。
京都府も実行委員会はギリギリまで悩まれたようだ。
しかし、沿道は走らせず、従来の2日間の日程に分け、亀岡スタジアムでの開催に落ち着いた。
私は本来の予定なら、京都府福知山市の市役所付近を走る予定だった。
どんなことよりも、感染対策に重点を置いた厳戒態勢の中での開催だった。
世界中がコロナ禍となり、様々なイベントが中止や延期に追い込まれた。
平和の祭典のオリンピックも例外ではない。
実は私は東京2020オリンピックの聖火リレーの聖火ランナーとして私は選ばれていた。
選考基準は小論文だ。
「Q.あなたが地元に対して未来に向けて活動している内容は?」というメインテーマがあった。
私は迷わず、一人で細々と活動していた看取り士のことを書いた。
文章力なんてない。アツい想いだけでペンを走らせた。
応募は今から5年前の2019年6月。その後、最終審査も通過した。
1年間の延期中に選ばれていた他県の聖火ランナーさんが亡くなったという話も耳にした。
その方の想いも一緒に…これは全ての聖火ランナーが思ったに違いない。
緊急事態宣言中でもあり、北海道と山口県は中止という選択をされた。
京都府も実行委員会はギリギリまで悩まれたようだ。
しかし、沿道は走らせず、従来の2日間の日程に分け、亀岡スタジアムでの開催に落ち着いた。
私は本来の予定なら、京都府福知山市の市役所付近を走る予定だった。
どんなことよりも、感染対策に重点を置いた厳戒態勢の中での開催だった。
「言葉を発してはならない!」と言われたのだが…
写真を載せているが、これは当時NHKの中継で放送されていたものだ。
自己紹介文に【看取り士】のことを掲載している。
おそらく、世界発信の生中継で【看取り士】の名が出たのはこれが初めてだ。
前の走者の方は地元の陸上部の高校生。
ポーズも直前に二人で考え、“走る”をイメージしたポーズにした。
彼が陸上部、私の趣味のランニングにかけた。
また「コロナ禍で暗い世の中だけど、前を向いて走ろう!」という大きな意味を持たせた。
直前までマスクは外してはならない!と言われ、中継カメラが向く直前で外す。
そして、聖火を受け継ぎ走り出した。
感染対策で「声は発してはならない!」と言われていたのだが、様々な想いが胸いっぱいになり、一言発してしまった。
「今、生きていることが幸せです!!!」
たった50mのランだったが、とても意味の深い時間だった。
次の走者へ聖火を引き継ぎ、ポーズを決めた。
そのポーズはトーチを頭上で両手で掲げ、両足を肩幅より広く広げた形、「人」の漢字を現したもの。
2人で横並びになり、彼女の左足と私の右足をくっつけると「人」と「人」が連なっているように見える。
コロナ禍で人との関係性が希薄になっていた世の中。
でも、そんな時だから手を取り合って前に進んでいこう!の意味を込めたポーズだ。
2021年5月25日は決して忘れられない1日となった。
あれから3年。
少しずつ仲間も増えた。
看取り士として活動を続け、講師としての仕事やステーションの開設にも至った。
ツライことがある時は、聖火リレーで走った日のことを思い出すことで、原点回帰ができ、前を向くことが出来る。
このブログを書きながら、いつも応援して下さる皆様に深く感謝!!
自己紹介文に【看取り士】のことを掲載している。
おそらく、世界発信の生中継で【看取り士】の名が出たのはこれが初めてだ。
前の走者の方は地元の陸上部の高校生。
ポーズも直前に二人で考え、“走る”をイメージしたポーズにした。
彼が陸上部、私の趣味のランニングにかけた。
また「コロナ禍で暗い世の中だけど、前を向いて走ろう!」という大きな意味を持たせた。
直前までマスクは外してはならない!と言われ、中継カメラが向く直前で外す。
そして、聖火を受け継ぎ走り出した。
感染対策で「声は発してはならない!」と言われていたのだが、様々な想いが胸いっぱいになり、一言発してしまった。
「今、生きていることが幸せです!!!」
たった50mのランだったが、とても意味の深い時間だった。
次の走者へ聖火を引き継ぎ、ポーズを決めた。
そのポーズはトーチを頭上で両手で掲げ、両足を肩幅より広く広げた形、「人」の漢字を現したもの。
2人で横並びになり、彼女の左足と私の右足をくっつけると「人」と「人」が連なっているように見える。
コロナ禍で人との関係性が希薄になっていた世の中。
でも、そんな時だから手を取り合って前に進んでいこう!の意味を込めたポーズだ。
2021年5月25日は決して忘れられない1日となった。
あれから3年。
少しずつ仲間も増えた。
看取り士として活動を続け、講師としての仕事やステーションの開設にも至った。
ツライことがある時は、聖火リレーで走った日のことを思い出すことで、原点回帰ができ、前を向くことが出来る。
このブログを書きながら、いつも応援して下さる皆様に深く感謝!!